高血圧の診断・治療 高血圧とは、血圧が高くなることによって、将来、脳卒中や心筋梗塞、心不全、腎臓病など様々な病気になるリスクが高くなっている状態です。診察室の血圧が140/90mmHg以上、家庭血圧が135/85mmHg以上になると、高血圧と診断されます。生活習慣を改善したり、降圧薬を服用することにより、血圧を正常にコントロールする必要が有ります。